和歌山市の歯医者。2名の歯科医が連携して総合的な歯科治療を提供します。虫歯や歯周病治療から矯正歯科、インプラントまで対応します。

総合歯科治療を提供する

こじまデンタルクリニック

〒640-8377 和歌山県和歌山市新堺丁2

診療時間
午前 09:00~12:30
午後 14:30~19:00
休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

073-433-7775

予防歯科

予防が最良の治療

患者さんが歯科医院へ来院する理由は、「歯や歯茎が痛くなった」というのが一般的です。この場合、歯を削ったり、歯石を除去すれば、症状は改善します。しかし、虫歯や歯周病になった原因を突き止めて、対策をしなければ、虫歯や歯周病は再発してしまいます。

 現在では、虫歯や歯周病の原因が解明されており、どうすれば虫歯や歯周病を防ぐことができるのかというリスクコントロールの方法が確立されています。

したがって、自らのリスクを探り、そのリスク(生活習慣やブラッシング方法)をコントロールして、虫歯や歯周病が再発しないように改善することが本当の治療だと私たちは考えています。そうすれば、年齢を重ねても、歯で苦労する心配はありません。「予防こそが最良の治療」なのです。 

予防先進国のスウェーデンでは

ここでスウェーデンでの事実にご注目ください。スウェーデンでは20年以上前から予防歯科を国民に啓蒙してきた結果、75歳で平均19.5本の歯が残っているという驚くべき成果が現われています。

 残念ながら、日本では歯が痛くなったときに歯科医院に通うというスタイルの結果、80歳でわずか6.8本の歯が残っているのが現状です(厚生省調べ)。成人のお口の中には28本の歯がありますから、約4分の1しか残ってないのです。

 日本では、予防のために歯科医院を定期的に利用している人は、約2%程度です。しかも、歯を悪くして時間とお金をかけた人が、予防の大切さに気づいて通っているのが実状です。ところが、歯科先進国のスウェーデンでは80%以上の人が、普段から予防を心がけています。

日本では

ご自身の歯で過ごすための秘訣は、3ヶ月に1度、定期的に歯科医院で予防のためのメンテナンスクリーニングを受けることです。

スウェーデンでは、治療ではなく、このメンテナンスクリーニングの受診率があがったことによって、国民の平均残存歯数が飛躍的に向上したのです。日本でも、熊谷崇先生の調査によると、以下のグラフのようにメンテナンスクリーニングをしっかり受けた方と受けなかった方とでは80歳になったときに約9本もの差がついているのです。

「年を重ねるほど、歯が悪くなる」というわけではないのです。若いころから歯科医院で定期的にメンテナンスクリーニングを受け、ご自身によるセルフケアもしっかりと行えば、多くの歯を残すことが可能となるのです。

定期的なメンテナンスが必要

「歯磨きを朝晩しっかりと行っているから、メンテナンスは必要ない」と考えている方がいらっしゃいますが、いくら歯磨きを丁寧に行っても、落とせない汚れがあるのです。それがバイオフィルムと呼ばれるものです。

バイオフィルムは、細菌が集まってできたヌメヌメした塊のことです。分かりやすく例えると、台所の三角コーナーのヌメヌメです。台所の掃除をさぼっていると、ヌメヌメした塊が発生してきます。

同じように、口の中にも同様のバイオフィルムが発生します。このバイオフィルムが問題なのは、薬剤や殺菌剤などの外敵から身を守るためにバリアとして働いていることです。つまり、このバリアを壊さない限り、虫歯菌・歯周病菌などに直接効果的な攻撃を加えることはできないのです。

ではどうしたら バイオフィルム内部の細菌を除去できるのでしょうか。このバリア(バイオフィルム)を破壊するためには、歯科医院でPMTCと呼ばれるクリーニングを受けていただくことです。このバイオフィルムは、一旦除去しても、3ヶ月程度で再び形成されます。つまり、3ヶ月に1度の定期的なクリーニングが必要になるのです。ご自身でのセルフケアと、歯科医院にて行うクリーニングの両方がしっかり機能することにより、虫歯・歯周病の予防がうまく機能するのです。 

メンテナンスの内容

1.お口全体の状態チェック

まずは治療した部位の状態をチェックします。同時に、新しい虫歯や歯周病などが出来ていないか、咬み合わせなどの状態はどうかを確認します。特に歯周病は自覚症状がないため、検査を行って発見する以外に方法はありません。

2.歯石除去

毎日のブラッシングではなかなか取ることができない歯石は、口腔内における病気の主原因となります。その歯石を、専用の器具を使用して除去します。

3.クリーニング

専門的な器械を用いて日々のブラッシングでは取りきれないバイオフィルム(細菌の塊)を、機械的に除去するプロフェショナルクリーニングを行います。汚れのつきにくいツルツルの歯に仕上げます。

お気軽にお問合せください

こじまデンタルクリニック

〒640-8377和歌山県和歌山市新堺丁2

お電話でのお問合せはこちら

073-433-7775

予約受付時間は午前12:00、午後18:30まで